フランスを知りたい!!群馬とフランスの架け橋 【群馬日仏協会】 会員募集中!!

「ぐんまフランス祭2020」

2015年12月25日

joyeux noël










Joyeux Noël à votre famille et à vos amis.
et Nous vous souhaitons d’agréables fêtes de fin d’année.



ご家族やお友人へメリークリスマス。
そして 年末に向けて素敵な毎日をお祈りしています。




L'Association
Franco-Japonaise de Gunma





  




Posted by フランスさん at 00:01Comments(0)その他の情報

2015年12月23日

218-3 Boris Lumé  パリ18区

Bonjour


パリ18区にある、フランコジャポネのパテイスリー・ブランジェリーの
「ボリス・リュメ」をご紹介しています。





前回のボリスさんのケーキのご紹介の続きですが、
先ずは、Le Matcha ル・マッチャ





抹茶と薄切りにして乗せているフランボワーズ?
の色彩対比が美しい。


次はLe Manguier マングニエ
フレッシュマンゴーが乗っているけどどんなかな~・・。
何かコクのあるスポンジ生地で土手を作って、
マンゴーのムースの上にクリームと生のカットマンゴー??





それにしても美味しそう!!

そして
Le Praline プラリネ





おそらく栗をたっぷり使ったモンブランとは違う
栗のケーキ・・・Le Marronnier ル・マロニエ





本当に美しいケーキたち。





で最後に、Mihonaさんのパン達





彼女の修業先、彼女も作っていたバゲットが2013年に
パリの最高バゲットに輝いた
そんなクオリティーのパン達・・・。

本当にパンの姿も美しい!!








モンマルトルに行く際には是非寄ってみて下さいね!!







BORIS LUMÉ artisan boulanger-pâtissier
ボリス リュメ アルチザン ブランジェ・パリスリ
48 rue Caulaincourt – 75018 Paris
パリ、コーランクール通り48
(métro Lamarck-Caulaincourt, ligne 12)
tél : 01 46 06 96 71
ouvert du mardi au dimanche de 7h30 à 20h.
休業日:月曜日、午前7時30分~20時





  




Posted by フランスさん at 06:00Comments(0)お店・フランス情報その他

2015年12月21日

218-2 Boris Lumé  パリ18区

Bonjour a tous


連日寒い日が続きますね~・・・。
随分風邪を引いている人が僕の周りにはいますが
皆さんはいかがですか~・・・。

これからノエルだというのに、
風邪なんかひいていられないですよね~!!(笑)

美味しい料理やケーキにお酒も呑まなくちゃいけないのですから
健康にはくれぐれも注意して下さい。





で、パリのお店「ボリス・リュメ」をご紹介しています。

先ずはフランコ・ジャポネのご夫婦のご主人
ボリスさんのパティスリーから。

ボリスさん、まだ20代後半だけど、すでに輝かしい経歴を持っていて
日本でもあのジョエル・ロブションの所で修業をしたり
パリではMOFのフレデリック・ラロスや
パテイスリー・シリル・リニャックで修業した経験を持っているんです。





で、先ずはその形にとても特徴があります。
以前はここまでではなかったような気がしますが
最近はどのケーキもほぼ同じ形に成形されていて
それがとてもいい。
観た瞬間、これボリス リュメのケーキってすぐ分かります。

やっぱり、料理もケーキもその姿をみた瞬間に
どこが誰が作ったか分かるというのは
飲食に関わらず、クリエイティブな職業は皆同じですよね~!

で、先ずは
Tarte aux Figues イチジクのタルト
僕らのイメージするタルトとは見た目がちがうけど
でもその姿の美しさから、ただものではないことは
本当によくわかります。





そしてなんとも美しいTarte aux fraise いちごのタルトや
Tarte au citron レモンのタルト








Millefeille ミルフィーユはその奥深く手のかかった
ナッツやカラメルをまとったビスキュイなど様々な贅沢が
クリームの上にちりばめられていて・・・。





ベーゼルナッツやプラリネを含むパリの伝統
パリブレストは異なる姿で更に食指を伸ばしたくなるよです。





このオレンジのババ Le Baba à l'Orange・・・・・





BORIS LUMÉ artisan boulanger-pâtissier
ボリス リュメ アルチザン ブランジェ・パリスリ
48 rue Caulaincourt – 75018 Paris
パリ、コーランクール通り48
(métro Lamarck-Caulaincourt, ligne 12)
tél : 01 46 06 96 71
ouvert du mardi au dimanche de 7h30 à 20h.
休業日:月曜日、午前7時30分~20時



  




Posted by フランスさん at 06:00Comments(0)お店・フランス情報その他

2015年12月19日

218-1 Boris Lumé  パリ18区

Bonjour~~


随分、またまた更新に時間がかかってしまいました。

年末のこの時期はやっぱり色々忙しいですね~・・・。
なかなかフランス関係の内容をブログにアップ出来なくて・・・。

今回は、パリ18区にお店を構える若く才能ある
フランコジャポネのご夫婦のパンとお菓子のお店
「Boris Lumé ボリス リュメ」をご紹介したいと思います。





BORIS LUMÉ artisan boulanger-pâtissier
ボリス リュメ アルチザン ブランジェ・パリスリ
48 rue Caulaincourt – 75018 Paris
パリ、コーランクール通り48
(métro Lamarck-Caulaincourt, ligne 12)
tél : 01 46 06 96 71
ouvert du mardi au dimanche de 7h30 à 20h.
休業日:月曜日、午前7時30分~20時









2年くらい前に一度このブログでもご紹介しています。

今回、ひょんな縁から知ることになり
あることをお願いするために、メールのやりとりをしていたら
何と、Mihonaさんのお母様は ヴァンソンが住む
前橋の方とか・・・それも僕の家からもそれほど遠くない
よく知る場所が、ご実家と・・・。

なんともなんとも不思議なご縁なんですね~・・・。

縁とはいつも思うけど本当に不思議です。





で、元々このお店、屋内屋外ともそのインテリアにしても
エクステリアにしても本当に素晴らしい!





既に何百年も続くお店のその場所の権利を借りて
多少手を加えているそうだけど、
ほぼそのままの状態で営業しているんだけど
本当に美しい。
今は丁度ノエルの時期とあってノエルバージョン





それにこのお店がある場所は、丁度モンマルトルの裏通りで
クーランクール通り沿い。
まさに腕に覚えのある若いパンやケーキ職人が
参戦する激戦地らしい・・・。
2015年のバゲットパリ1位の称号を得たのも
それほど遠くないモンマルトルの麓のパン屋。





そんなちょっとマニャックな場所でもあるけど
とても雰囲気のある場所です。





次回はMihonaさんのご主人、ボリスさんが作る
実に美しいケーキの数々をご紹介します。




  




Posted by フランスさん at 06:00Comments(0)お店・フランス情報その他

2015年12月11日

217-3 12月ノエル例会 (高崎市)

Bonjour


12月2日に開催された
群馬日仏協会のノエル会の様子をご紹介しています。


で、2部の食事会の様子・・・・(笑)

ここからはお肉料理
「牛フィレ肉のロティー こかぶとカリフラワーを添えて
ボルドレーズソースで」





お肉が少々かたい っていう人もいたけど
僕的には、このくらい歯ごたえがあった方が
肉の旨みがかむほどに口の中に溢れて丁度いいかな~・・・。





そして、「フェルミエより冬のフロマージュセレクション」
麻布十番のフロマージュの名店「フェルミ」のフロマージュ
ミモレットやロックフォールなどの盛り合わせ・・・
これがうかつにも写真撮り忘れていました~・・・。


そして、デザート
「ショコラとフランボワーズの一皿 ノエルのイマージュ」





濃厚なガトーオショコラと酸味の利いたフランボワーズのソルベが
いい感じの甘さと酸味のバランス
個人的にはここに濃厚な生クリームミントのソースとかがあったら
最高でしたが、まあこれはわがままって言われてしまいますね(笑)





美味しゅうございました。


最後に定番のクスミティーの紅茶

さっぱりと締めてくれますね。

実は最後の方はBINGOによる抽選会で
今回のぐんまフランス祭に参加してくれた一部のお店から
提供頂いた景品や注文でつくってもらったパンなど
参加者全員にカドー ドゥ ノエル(クリスマスプレゼント)として
お土産にしてもらったんです。





今回、素晴らしいコンサートと
プリオのフランス料理フルコースの食事
そして提供頂いた景品など、今年も盛り沢山なノエル会でした。

  




Posted by フランスさん at 06:00Comments(0)群馬日仏協会行事

2015年12月09日

217-2 12月ノエル例会 (高崎市)

Bonjour a tous !


先日開催の群馬日仏協会主催の
ノエル例会の様子をご紹介しています。

高崎のヴィラデマリアージュ高崎で開催しましたが
一部は寺下真理子さんと恩田佳奈さんによるミニコンサート。

予定より少々長く演奏してもらいラッキーでした。

そしての食事と景品があたるBINGO
寺下さんと恩田さんも一緒にフランス料理のフルコース

最初は先ず アミューズ ドゥ ブッシュ





そして、前菜は
「活帆立のカルパッチョ クレーム・ド・サンジャック
スダチのヴィネグレットと冬野菜のグレック」 





最初の入りとしては濃厚なテリーヌ系の
アミューズ ドウ ブッシュの後なので
口の中が一度さっぱりしていい感じでした。


次は、「フランス産フォアグラのフラン 和栗のヴルーテと共に」







これ、ちょっと最初は不思議な感じだったど
なかなか美味しかったです。
最近創作和食の店が作る、フォアグラの茶碗蒸しと似た感じかな~・・・。


そして次は魚料理
「五島列島産直の鮮魚 濃厚なビスクを注いで」







最近プリオのどこのレストランでも出される
お得意のお料理。
この濃厚なビスク・・・おそらく最初のイメージは
スープ ドウ ポワソンだったんだろうな~・・・と思うんですが
もう少し、日本人の口に合わせた癖のないビスクにしてある感じ
欲を言えば、もっと熱々で食べたいお料理ですよね。

個人的にはもっと癖があって香辛料が利いたビスクでもいいけど
でもなかなかいいお味でした。

つづく・・・  




Posted by フランスさん at 06:00Comments(0)群馬日仏協会行事

2015年12月07日

217-1 12月ノエル例会 (高崎市)

Bounjour~~~~


寒くなってきましたね~・・・!

今年は暖冬・・・ということで例年より暖かい・・・ってことでしたが
ここに来て、ぐっと寒くなってきていよいよ冬って感じになってきました。

我が家もついに暖炉に火をつけはじめましたが
やっぱり暖炉の火はいいですね~!!
温かいだけではなく、癒されます。





さてさて、先日 第5回ぐんまフランス祭が終わってすぐに
今度は、12月ノエル例会を開催しました。

毎年ノエル例会は、新規入会者の為の切っ掛け例会なので
実際の参加費より、かなりかなりお得!!

だから一度参加したことがある会員の方は
けっこうリピート率高いんです(笑)

で、今回は協会の法人会員でもある
プリオコーポレーションが運営する
ヴィラデマリアージュ高崎で「ノエル例会」

まずは1部はノエル・スペシャルコンサート





今回の演奏者は、
近年とても注目され人気急上昇中の寺下真理子さんをお呼びして
伴奏には、恩田佳奈さん。
お二人とも東京芸術大学の出身で、
寺下さんは芸大卒業後ベルギー王立大学へ留学




恩田さんはドイツのフライブルグ音楽大学へ留学なんと
なんと首席で修了という超エリート。





こんな二人を分け合って
ヴァンソンの知り合いに紹介してもらってお二人で
10曲ほど約50分のプチコンサートをしてもらったんです。


寺下真理子さん、
見た目の細くてすらっとした感じとは違って
とてもエネルギッシュでダイナミックな演奏で
ちょっと男性的な奥行きのあるバイオリンの演奏をする人の感じ・・・。

そして伴奏の恩田さんは
今回ヴィラデマリアージュにはピアノは常備されていなくて
アップライトのYAMAHAのピアノを用意したんだけど
彼女の演奏を聞きながら
このピアノでここまでの音量と音質を出すなんて
凄いな~・・・なんて。
もっといいせめてグランドだったら、さらにどんなによかっただろうな~・・・
と思うくらい素晴らしかった~!





で、とにかく寺下さんの奏でる旋律・・・体にビリビリと電気が走って
感動感動感動~・・・で涙をふきふき聞いてました。

クラシック音楽を聞いて、ここまで感動しのは
本当に久しぶり。
実に素晴らしいコンサートでした。





この後は、演奏してくれた寺下さん、恩田さんとも一緒に
フランス料理のフルコースを・・・。





次回お料理をご紹介していきます。

お楽しみに~・・・!!  




Posted by フランスさん at 06:00Comments(0)群馬日仏協会行事