フランスを知りたい!!群馬とフランスの架け橋 【群馬日仏協会】 会員募集中!!

「ぐんまフランス祭2020」

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  




Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年03月09日

102-2 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon21

Bonjour


Soupe de champignons de Paris
スープ ドゥ シャンピニオン ドゥ パリ






シャンピニオン(マッシュルーム)がこの時期、
日本でも比較的安く出回る季節なのでシャンピニオンを使ったスープをご紹介します。




まず、今回の鴨料理の添え物にじゃがいもを使ったので、
じゃがいもの面取りををしたところをこのスープに代用しましたが、

じゃがいもの量としてはじゃがいも中くらいの大きさ1個分くらいを皮をむき、
1センチ角くらいのサイの目にカットして、水3カップを入れた食べに入れ、
強火にかけて沸騰したら弱火で柔らかくなるまで茹で上げます。





そこに、シャンピニオン直径3cmくらいのもの12個分と
にんにく大きめ1片を薄くカットしてそれに加えます。








更に柔らかくに茹で、途中で火からおろし





ハンドブレダーかミキサーでなめらかなクリーム状になるまで
よくミキシングします。
再び弱火にかけ、牛乳2カップを加え、チキンブイヨン小さじ1、
ナツメグ少々、白コショー少々を加え一煮たちさせたら、
バターを一片加え味を見て塩を適量加えてます。





お皿にソープを取り分けたら、生クリーム一回し、
刻んだパセリ、もしクリトンが用意出来たらクルトンなどもちらしてどうぞ。





とても簡単で、シャンピニオンの旨みを一杯味わえる美味しいスープが出来上がります。

お試しあれ!
  




Posted by フランスさん at 06:00Comments(0)フランス家庭料理レシピ