フランスを知りたい!!群馬とフランスの架け橋 【群馬日仏協会】 会員募集中!!

「ぐんまフランス祭2020」

2024年12月27日

321 湯けむりフォーラム2024開催

Bonjour tout le monde!





もう2週間ほど前になってしまいましたが
群馬県知事、山本一太氏肝いりの
「湯けむりフォーラム2024」が群馬県草津町(草津温泉)で
12月14日[土]、15日[日]の日程で開催されました。









今回は、群馬日仏協会の副会長であり
元日本ミシュランタイヤ社長会長を歴任し、
また元フランス商工会議所会頭を務め
現日産自動車筆頭社外取締役であるベルナール・デルマス氏と



現、日本ミシュランタイヤ社長の須藤 元氏



ダノンジャパンコーポレートアフェアーズの大楠絵里子氏



そして、RXフランス東京オフィス代表の 小野理理氏の4名による
トークセッションが行われました。



それぞれの群馬におけるこれまでの実績や展望を
それぞれの立場で話があったようです。





群馬日仏協会がこれまでフランスと群馬との懸け橋として
行ってきた様々な役割についても、話があったことと思います。



最後に、当協会会長の植木康夫氏もこのフォーラムに招待され
参加致しました。



  




Posted by フランスさん at 16:00Comments(0)群馬日仏協会行事

2024年12月25日

320 Joyeux Noël 2024

Joyeux Noël 2024





https://youtu.be/-YB38Ym6jtM



Priez pour la paix dans le monde
et pour le bonheur de tous !!



世界の平和とすべての方々の幸せを祈って


Meilleurs vœux


L'ASSCIATION FRANCO-JAPONAISE DE GUNMA




  




Posted by フランスさん at 00:00Comments(0)その他の情報日仏事情

2024年12月06日

319 12月例会:ノエル会

Bonsoir 


先日、12月4日午後6時半より
恒例の12月例会:ノエル会を、高崎のヴィラ・デ・マリアージュ高崎で
開催しました。



今回は定員60人のところ、会場のプリオのご厚意で
68人まで受け入れて頂き、盛況にて開催させて頂きました。



最初に、とても珍しいフルート三重奏によるアンサンブル
新井美幸、中林曙菜、小林 渉氏3名アポロンズによる
ミニコンサートを開催しました。





あまり聞きなれないフルートによる三重奏でしたが
とても心地よく、素敵なミニコンサートにして頂きました。
コンサートの後も、ミュージシャンの3名には
一緒に食事も楽しんでいただき、抽選会にも参加頂きました。





ミニコンサートの後は
プリオの小林シェフによる
とっても美味しいフランス伝統料理をベースにしながらも
季節の食材を取り入れたとても楽しくフレッシュな調理に
堪能致しました。













勿論、乾杯はプリオが特別にフランスのシャンパーニュ地方で
独占的に特別に醸造するシャンパーニュとノンアルコールで乾杯。
その後は、厳選されたフランスブルゴーニュの赤と白ワイン
アルコールはダメな人には、プリオが特別にブレンドした
白と赤ワインをイメージした冷茶を用意いただきました。
この冷茶がとても美味しかったです。



そしていよいよ恒例の抽選会。
この抽選会は、ぐんまフランス祭に出展した
協会会員である出展者の皆さんに、提供いただいた様々な商品
食事券やお菓子のや商品券、当日販売していた商品や
わざわざこの時用に用意してもらった特別な商品やワインなど
高価な商品が参加者全員に当たる、
まさにCadeaux de Noel(カドードウノエル)です。

今回はなんと、演奏頂いたゲストミュージシャンの新井さんが
最高賞をゲット。
今年一年、きっといろいろと徳を積んだ一年だったのでしょう。




今年もまた群馬日仏協会の会員の皆様とともに
素敵なノエル会が開催出来たこととてもうれしく思います。

来年もまた引き続きどうぞよろしくお願い致します。
  




Posted by フランスさん at 16:30Comments(0)群馬日仏協会行事