2011年04月18日
13-2 家庭で出来る簡単フランス料理 Leçon5
Bonjour!
怒涛の一週間が過ぎました…
日曜に旦那ちゃん、火曜に母、水曜日には娘、そして昨日父がインフルエンザB型の餌食に!
保育園はもちろんお休み。
母も、旦那もダウン。
4月に復帰したばかりで仕事もなかなか休めないし。
こっちが倒れるかと思ったー
気がつけば、ミレイユ以外は全員インフルエンザ。
私って丈夫なのね、とちょっとさみしいような気も。
でも、これでみんなが回復したころに寝込むなんて嫌だし。
ふんばるそ!
さてさて、「家庭で出来る簡単フランス料理 Leçon5」、レシピをご紹介します~
講師はいつものヴァンソンさん~。
カリフラワーのス―プ(ポタージュ)
先ず、カリフラワーのス―プ(ポタージュ)soupe de Chou-fleurから。
カリフラワーはフランス語でシューフラー。
花キャベツっていう意味です。
とっても簡単なフランスの家庭で作るスープです。
カリフラワーは小さく裂いて鍋に入れ水を張って、ローリエを1枚入れてカリフラワーがくたくたになるまで茹でます。
ローリエは取り出し、やわらかくなったカリフラワーを煮たお湯と一緒にハンドミキサーでクリーミーになるまでよく混ぜます。
ハンドミキサーがなければ、一度ミキサーに移して形がなくなりクリーミーになるまで混ぜます。
そこに、牛乳とブイヨン、ナツメッグを少々いれて、少し煮たら、バター一片、生クリーム、塩、コショーして味を見てください。
お皿に入れたら、クリトンとパセリのみじん切りをパラパラと入れて出来上がり。
簡単でしょ!! すごく美味しいですよ!
だって!おいしそう~。
次回はメインをご紹介します。
怒涛の一週間が過ぎました…
日曜に旦那ちゃん、火曜に母、水曜日には娘、そして昨日父がインフルエンザB型の餌食に!
保育園はもちろんお休み。
母も、旦那もダウン。
4月に復帰したばかりで仕事もなかなか休めないし。
こっちが倒れるかと思ったー
気がつけば、ミレイユ以外は全員インフルエンザ。
私って丈夫なのね、とちょっとさみしいような気も。
でも、これでみんなが回復したころに寝込むなんて嫌だし。
ふんばるそ!
さてさて、「家庭で出来る簡単フランス料理 Leçon5」、レシピをご紹介します~
講師はいつものヴァンソンさん~。
カリフラワーのス―プ(ポタージュ)
先ず、カリフラワーのス―プ(ポタージュ)soupe de Chou-fleurから。
カリフラワーはフランス語でシューフラー。
花キャベツっていう意味です。
とっても簡単なフランスの家庭で作るスープです。
カリフラワーは小さく裂いて鍋に入れ水を張って、ローリエを1枚入れてカリフラワーがくたくたになるまで茹でます。
ローリエは取り出し、やわらかくなったカリフラワーを煮たお湯と一緒にハンドミキサーでクリーミーになるまでよく混ぜます。
ハンドミキサーがなければ、一度ミキサーに移して形がなくなりクリーミーになるまで混ぜます。
そこに、牛乳とブイヨン、ナツメッグを少々いれて、少し煮たら、バター一片、生クリーム、塩、コショーして味を見てください。
お皿に入れたら、クリトンとパセリのみじん切りをパラパラと入れて出来上がり。
簡単でしょ!! すごく美味しいですよ!
だって!おいしそう~。
次回はメインをご紹介します。
Posted by フランスさん at 00:02│Comments(0)
│フランス家庭料理レシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。