グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。2018年11月10日
262-10 第8回ぐんまフランス祭2018 出展紹介
8ème Fête française de Gunma 2018
2018年11月16日[金]・17日[土]・18日[日]
am10:00-pm6:00(最終日はpm5:00 迄)
Bonjour~~!
第8回ぐんまフランス祭に出展するお店のご紹介の続きです!
今日はまず、フランスの古いものばかり、
ブロカントを扱うお店をご紹介します。
■ Huit(ユイット)
8という意味のお店です。
先ずHuitの岩崎さんの愛車 2CVからして既にブロカント
そんなHuitの商品は本当にパリの蚤の市で売られているような
本当にコアな魅力的な中古品。
ボタンやカップ、地図や看板、バッチやペンダント
ポスターや絵本にポットなどなど
小さいものから大きいものまで沢山そろっています。
定期的にフランス・パリに行って、
じっくり探しながら買い付けてくる貴重な品々ばかり。
一つ一つ見ていると本当に魅力的なものばかり
少し時間をかけてじっくり、自分だけのお宝を見つけてください!
きっととってもいいものが見つかりますよ!
Huit (ユイット)
住所:群馬県高崎市下室田町
TEL:090-4374-7911
====================================
次は、県庁舎の外、県民広場と1階ホール南エリアのブースで出展の
フランスの新車ディーラーをご紹介します。
■ ルノーKit-R 高前(GNグループ)
群馬日仏協会の副会長の会社でもある
GNグループが手掛ける、フランス・ルノーの新車ディーラーです。
日産車のディーラーですが、日産は今はルノー・日産・三菱グループ
そのルノー販売を以前から手掛けています。
普段なかなかフランス車を身近に見たり乗ったりすることは
ほとんどの人はないかと思うので、
こんな機会に、日本車やドイツ車にはない独特な魅力を
感じられる、絶好の機会です。
毎年、意外とたくさんの方々が興味を持って見てくれています。
ぐんまフランス祭でフランス車を初めて見たのをきっかけに
フランス車に乗り始めた・・・という方が
とっても増えてきたみたいです。
以前のように、フランス車は壊れやすいとか
メンテナンスにお金がかかるとか言われてきましたが
やっぱり日産と同じグループに「なったことで
日本に適合した車が開発され、日本車と変わらないくらい
とても信頼性の高い車になってきています。
ぜひこの機会にフランス車に接してみてください!
ルノーKit-R 高前
住所:〒370-0001 群馬県高崎市中尾町467
TEL:027-361-8882
営業時間:9:30-19:00 日・祝日 9:30-18:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
URL:https://www.renault.jp/dealer/renault_kitrtakamae/
===================================
そしてもう二つ、フランス車の新車ディーラーのご紹介です。
■ ハンユウオート
ハンユウオートは実はあのヤナセ自動車より
外車の取り扱いの歴史が長い、とっても老舗の外車専門の
新車ディーラーなんです。
こちらが扱うフランス車は、シトロエンとプジョー
シトロエンはもちろん知る人ぞしる歴史的名車である
DSや2CVやCX,BXで有名で、
歴代フランス大統領の多くがシトロエンを大統領専用車として
徴用していたことでも知られる、ちょっと特殊なメーカーです。
そんな個性やデザインに特徴のある自動車メーカーですが
車のメンテナンスや故障が多く、維持費がかかるので
敬遠されがちな車と言われる時期が続きましたが
シトロエンもルノーと同じように、日本車とほとんど変わらないほど
信頼性が高く、メンテナンスも容易な時代になりました。
最近では群馬でもシトロエンを多く見かけるようになりました。
日本車にはない、個性的な魅力を確認してください。
そしてもう一つのメーカーが、プジョー
プジョーはフランス車の中では、日本国内では
最もポピュラーになったフランス車だと思います。
長らく釣り目のアグレッシブな特徴的なデザインの車でしたが
最近はちょっと落ち着いた、フォーマルなデザインになってきて
これもまた、今までと違う魅力があります。
こちらもぜひご覧ください。
ハンユウオート
住所:〒379-2147 群馬県前橋市亀里町378
TEL:027-289-0921
URL:http://www.hanyuu.co.jp/index.html
2018年11月16日[金]・17日[土]・18日[日]
am10:00-pm6:00(最終日はpm5:00 迄)
Bonjour~~!
第8回ぐんまフランス祭に出展するお店のご紹介の続きです!
今日はまず、フランスの古いものばかり、
ブロカントを扱うお店をご紹介します。
■ Huit(ユイット)
8という意味のお店です。
先ずHuitの岩崎さんの愛車 2CVからして既にブロカント
そんなHuitの商品は本当にパリの蚤の市で売られているような
本当にコアな魅力的な中古品。
ボタンやカップ、地図や看板、バッチやペンダント
ポスターや絵本にポットなどなど
小さいものから大きいものまで沢山そろっています。
定期的にフランス・パリに行って、
じっくり探しながら買い付けてくる貴重な品々ばかり。
一つ一つ見ていると本当に魅力的なものばかり
少し時間をかけてじっくり、自分だけのお宝を見つけてください!
きっととってもいいものが見つかりますよ!
Huit (ユイット)
住所:群馬県高崎市下室田町
TEL:090-4374-7911
====================================
次は、県庁舎の外、県民広場と1階ホール南エリアのブースで出展の
フランスの新車ディーラーをご紹介します。
■ ルノーKit-R 高前(GNグループ)
群馬日仏協会の副会長の会社でもある
GNグループが手掛ける、フランス・ルノーの新車ディーラーです。
日産車のディーラーですが、日産は今はルノー・日産・三菱グループ
そのルノー販売を以前から手掛けています。
普段なかなかフランス車を身近に見たり乗ったりすることは
ほとんどの人はないかと思うので、
こんな機会に、日本車やドイツ車にはない独特な魅力を
感じられる、絶好の機会です。
毎年、意外とたくさんの方々が興味を持って見てくれています。
ぐんまフランス祭でフランス車を初めて見たのをきっかけに
フランス車に乗り始めた・・・という方が
とっても増えてきたみたいです。
以前のように、フランス車は壊れやすいとか
メンテナンスにお金がかかるとか言われてきましたが
やっぱり日産と同じグループに「なったことで
日本に適合した車が開発され、日本車と変わらないくらい
とても信頼性の高い車になってきています。
ぜひこの機会にフランス車に接してみてください!
ルノーKit-R 高前
住所:〒370-0001 群馬県高崎市中尾町467
TEL:027-361-8882
営業時間:9:30-19:00 日・祝日 9:30-18:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
URL:https://www.renault.jp/dealer/renault_kitrtakamae/
===================================
そしてもう二つ、フランス車の新車ディーラーのご紹介です。
■ ハンユウオート
ハンユウオートは実はあのヤナセ自動車より
外車の取り扱いの歴史が長い、とっても老舗の外車専門の
新車ディーラーなんです。
こちらが扱うフランス車は、シトロエンとプジョー
シトロエンはもちろん知る人ぞしる歴史的名車である
DSや2CVやCX,BXで有名で、
歴代フランス大統領の多くがシトロエンを大統領専用車として
徴用していたことでも知られる、ちょっと特殊なメーカーです。
そんな個性やデザインに特徴のある自動車メーカーですが
車のメンテナンスや故障が多く、維持費がかかるので
敬遠されがちな車と言われる時期が続きましたが
シトロエンもルノーと同じように、日本車とほとんど変わらないほど
信頼性が高く、メンテナンスも容易な時代になりました。
最近では群馬でもシトロエンを多く見かけるようになりました。
日本車にはない、個性的な魅力を確認してください。
そしてもう一つのメーカーが、プジョー
プジョーはフランス車の中では、日本国内では
最もポピュラーになったフランス車だと思います。
長らく釣り目のアグレッシブな特徴的なデザインの車でしたが
最近はちょっと落ち着いた、フォーマルなデザインになってきて
これもまた、今までと違う魅力があります。
こちらもぜひご覧ください。
ハンユウオート
住所:〒379-2147 群馬県前橋市亀里町378
TEL:027-289-0921
URL:http://www.hanyuu.co.jp/index.html