2015年03月26日
191 パリの公害 (パリ)
Bonjour~
パリのキクちゃんから、ちょっと面白い記事が届いたので
ブログにアップしようと思います。
先日、日本のテレビ・・・確かNHKだったかと思うけど
パリの光化学スモッグのために、偶数ナンバーのパリ市内への乗り入れ禁止と
その取り締まりの様子が流れていたけど、
ちょっとビックリでした~・・・。
以下はキクちゃんからの報告です。
皆さん、こんにちは。
キクちゃんです。
パリは、今、光化学スモッグがたいへんです。
パリのエッフェル塔もかすんで、よく見えないくらい。
我が家の窓から見える、デファンス方向のビルも霞んでいました。
こんなにもやもやしていると、あんまり外に長時間出ているのもよくないですよね。
毎日のジョギングを日課としている、わが夫も、短めのジョギングですぐ帰ってくる。
花粉に弱くて公害に強いはずのきくちゃんも、
さすがに、外出すると、のどがイガイガ、口の中がざらざらです。
日本だったら速攻でマスク装着となるのでしょうが、
フランスは、マスクをする習慣がありませんからね。
ただでさえ、このところテロとかでいろいろと物騒ですからね。
誤解を受けるような、不審な行動は避けないといけません。
ひと雨降ってくれるとうれしいのですが・・・。
さて、とうとう、交通規制が出ました。
ナンバープレートが奇数で終わる自動車と2輪車は、パリと周りの3県で、乗車禁止。
メトロやバスなどの公共交通機関が無料となりました。
公用車と救急車・消防車やタクシーは通ってよろしい。
もちろん 電気自動車、ハイブリッド車も通ってよろしい。
そして、奇数の対象車でも、3人以上の乗車の際は通行可能。
問題になっているのは、一人しか乗っていない車です。
仕事場に行くのに、誘い合って、3人、4人で行けば、交通量も減らせるという提案。
ただ、なかなか思うようにはいきません。
規制は、朝の5時から始まり、24時まで。
朝から、警察がパリ周りの環状線・ペリフェリックに出て、交通規制をしていたそうなのです。
すべてを規制できたわけではないようですが、
パリ市内は、いつもよりも車が少ないです。
交通規制の効果か、本日は霞み具合も若干少なめです。
霞み具合が少なめといっても、やっぱりなかなか苦しい中、
しかも大きな通りに面したお店で、それでもやっぱり、カフェのテラス席に座るみんな。
やっぱりテラスが大好きなのね。
ではまた。
パリのキクちゃんから、ちょっと面白い記事が届いたので
ブログにアップしようと思います。
先日、日本のテレビ・・・確かNHKだったかと思うけど
パリの光化学スモッグのために、偶数ナンバーのパリ市内への乗り入れ禁止と
その取り締まりの様子が流れていたけど、
ちょっとビックリでした~・・・。
以下はキクちゃんからの報告です。
皆さん、こんにちは。
キクちゃんです。
パリは、今、光化学スモッグがたいへんです。
パリのエッフェル塔もかすんで、よく見えないくらい。
我が家の窓から見える、デファンス方向のビルも霞んでいました。
こんなにもやもやしていると、あんまり外に長時間出ているのもよくないですよね。
毎日のジョギングを日課としている、わが夫も、短めのジョギングですぐ帰ってくる。
花粉に弱くて公害に強いはずのきくちゃんも、
さすがに、外出すると、のどがイガイガ、口の中がざらざらです。
日本だったら速攻でマスク装着となるのでしょうが、
フランスは、マスクをする習慣がありませんからね。
ただでさえ、このところテロとかでいろいろと物騒ですからね。
誤解を受けるような、不審な行動は避けないといけません。
ひと雨降ってくれるとうれしいのですが・・・。
さて、とうとう、交通規制が出ました。
ナンバープレートが奇数で終わる自動車と2輪車は、パリと周りの3県で、乗車禁止。
メトロやバスなどの公共交通機関が無料となりました。
公用車と救急車・消防車やタクシーは通ってよろしい。
もちろん 電気自動車、ハイブリッド車も通ってよろしい。
そして、奇数の対象車でも、3人以上の乗車の際は通行可能。
問題になっているのは、一人しか乗っていない車です。
仕事場に行くのに、誘い合って、3人、4人で行けば、交通量も減らせるという提案。
ただ、なかなか思うようにはいきません。
規制は、朝の5時から始まり、24時まで。
朝から、警察がパリ周りの環状線・ペリフェリックに出て、交通規制をしていたそうなのです。
すべてを規制できたわけではないようですが、
パリ市内は、いつもよりも車が少ないです。
交通規制の効果か、本日は霞み具合も若干少なめです。
霞み具合が少なめといっても、やっぱりなかなか苦しい中、
しかも大きな通りに面したお店で、それでもやっぱり、カフェのテラス席に座るみんな。
やっぱりテラスが大好きなのね。
ではまた。
Posted by フランスさん at 06:00│Comments(0)
│フランス情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。