2014年07月12日
164-1 アンバサード・ド・ブルゴーニュ (パリ)
Bonjour~~~~
久しぶりにブログに帰ってきました。
長らく大変お待たせしてしまいすいませんでした。
しばらくヴァンソンもフランスに行っていたり、
色々とバタバタしていて、取材が出来ていなかったりと
ブログの更新が出来ませんでした。
このブログを楽しみにして下さっている皆さんゴメンナサイ!
で、日本に帰ってきたと思ったら、とにかく大型台風はやってくるし
とにかくもの凄く蒸し暑いし、まるで蒸し器の中にいるかのよう~・・・
フランス、今回はパリとボルドーに近い、南西フランスの街・アングレームに
仕事の関係で行ってきたんだけど、日によってはジャケットでも着ないと
寒いくらいの感じだったので余計、日本の暑さが堪えますね~・・・。
やっぱり、フランスの夏の方が過ごしやすいかな~・・・。
で、早速 帰国報告みたいになっちゃいますが、
今回友人に連れていってもらってなかなかいい感じのお店
バー・ア・ヴァン、いわゆるワインバーをご紹介します。
パリのオデオンというパリ6区にあるワインバーです。
サンジェルマンなどにも近い、ちょっと気の利いた感じのエリアのお店です。
AMBASSADE DE BOURGOGNE
アンバサード・ド・ブルゴーニュ
6, rue de l'Odéon, 75006 Paris.
営業日:年中無休
営業時間: 10時00~24時00(日曜日12時00~0時00、月曜日17時00~24時00)
夏期営業時間: 17時00~24時00 (2013年8月1日~8月31日、無休)
TEL:+33.(0)1.43.54.80.04
E-Mail: adbjpn@gmail.com(日本語可)
http://www.ambassadedebourgogne.com/index.php/jp/
曜日によっては日本人スタッフなどもいるので
なかなかフランスのワインバーに入りずらいという方でも
入りやすいのではないかと思います。
このアンバサード・ド・ブルゴーニュは
ワインショップとしてこのサンジェルマンデプレ地区(オデオン)に
2011年にオープンしたのだそうです。
ワイン愛好家の方からワイン業界関係者まで様々な方々とブルゴーニュワイン文化と
そのワインを嗜む喜びを分かち合うためにオープンいたしました。
とサイトにも書いてあります。
でここワインショップ、ワインバーだけではなくて
テイスティング会やワインパーティーなんかも定期的に開いているそうで、
その際予約をすれば日本人スタッフが対応してくれるのだそうです。
日本人スタッフは常時いるわけではなさそうなので、
日本語でもOKなのでメールで問い合わせればOKだそうです。
店内は比較的小さいので、夏は外にテーブルを出して
少し多くの人が楽しめますが、寒い時期は
店内にそれほど沢山の人が入れるわけではないので
予約をしてから行った方がいいと思います。
店の中はとにかく沢山のワインが並んでいて
何を飲んでいいのかわからないほどです。
次回はお料理とワインをご紹介します。
久しぶりにブログに帰ってきました。
長らく大変お待たせしてしまいすいませんでした。
しばらくヴァンソンもフランスに行っていたり、
色々とバタバタしていて、取材が出来ていなかったりと
ブログの更新が出来ませんでした。
このブログを楽しみにして下さっている皆さんゴメンナサイ!
で、日本に帰ってきたと思ったら、とにかく大型台風はやってくるし
とにかくもの凄く蒸し暑いし、まるで蒸し器の中にいるかのよう~・・・
フランス、今回はパリとボルドーに近い、南西フランスの街・アングレームに
仕事の関係で行ってきたんだけど、日によってはジャケットでも着ないと
寒いくらいの感じだったので余計、日本の暑さが堪えますね~・・・。
やっぱり、フランスの夏の方が過ごしやすいかな~・・・。
で、早速 帰国報告みたいになっちゃいますが、
今回友人に連れていってもらってなかなかいい感じのお店
バー・ア・ヴァン、いわゆるワインバーをご紹介します。
パリのオデオンというパリ6区にあるワインバーです。
サンジェルマンなどにも近い、ちょっと気の利いた感じのエリアのお店です。
AMBASSADE DE BOURGOGNE
アンバサード・ド・ブルゴーニュ
6, rue de l'Odéon, 75006 Paris.
営業日:年中無休
営業時間: 10時00~24時00(日曜日12時00~0時00、月曜日17時00~24時00)
夏期営業時間: 17時00~24時00 (2013年8月1日~8月31日、無休)
TEL:+33.(0)1.43.54.80.04
E-Mail: adbjpn@gmail.com(日本語可)
http://www.ambassadedebourgogne.com/index.php/jp/
曜日によっては日本人スタッフなどもいるので
なかなかフランスのワインバーに入りずらいという方でも
入りやすいのではないかと思います。
このアンバサード・ド・ブルゴーニュは
ワインショップとしてこのサンジェルマンデプレ地区(オデオン)に
2011年にオープンしたのだそうです。
ワイン愛好家の方からワイン業界関係者まで様々な方々とブルゴーニュワイン文化と
そのワインを嗜む喜びを分かち合うためにオープンいたしました。
とサイトにも書いてあります。
でここワインショップ、ワインバーだけではなくて
テイスティング会やワインパーティーなんかも定期的に開いているそうで、
その際予約をすれば日本人スタッフが対応してくれるのだそうです。
日本人スタッフは常時いるわけではなさそうなので、
日本語でもOKなのでメールで問い合わせればOKだそうです。
店内は比較的小さいので、夏は外にテーブルを出して
少し多くの人が楽しめますが、寒い時期は
店内にそれほど沢山の人が入れるわけではないので
予約をしてから行った方がいいと思います。
店の中はとにかく沢山のワインが並んでいて
何を飲んでいいのかわからないほどです。
次回はお料理とワインをご紹介します。
Posted by フランスさん at 06:00│Comments(0)
│フランス情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。