2012年09月12日
72-3 カフェ・スアーヴ Part2 (伊勢崎市)
Salut
最近また、群馬日仏協会への入会希望の方が増えてきました。
とても嬉しいことです。
群馬日仏協会と聞いて、また協会の役員リストをご覧になると
なんかそうそうたる役員の名前で、ちょっと一般の人は入会しづらい
という声も耳に入ってきますが、実情は全然そんなことはないです。
事務局や運営も協会会員有志による100%ボランテイアです。
お給料をもらって仕事している事務員さんがいるわけではありません。
それでも、会員の中に魅力のあるいろいろな経験をした人たちで
フランスがとにかく大好き という人たちが沢山いるので
なんとかこうして運営もされているし、
単なる個人的な損得ではないところで、協会を考えてくれる個人や企業があるので
これだけの活動も出来ているし、
こうして皆が運営も手伝ってくれているのだと思います。
運営側も、会員側も同じ会員同士 ということです。
だから、敷居は全然高くないし、窓も扉も全開です。
興味のある方は是非仲間になりませんか!?
ちょっと脱線しましたが、
前回のカフェ・スアーブの続きです。
続きはデザート
またまた、正確なデザートの名前を誰も書きとめることなく・・・
だから、だいたいになってしまいますが・・・すいません
レアチーズケーキとアイスクリーム?? フルーツ添えでその酸味はとてもいい!
何かのパフェだったと思いますが、食べていた女性が、ずっと
”おいしいー、おいしいー” と連呼していました。
チョコレートケーキとアイスクリームに、やはり酸味の利いたフルーツ
これも絶妙でした。
世の中のケーキやさ~ん! もっと頑張って下さい!!
と思わず叫んでしまいそうです。
ブルーベリー(ミルチイユ)のタルト。
ブルーベリーがとても大きくてびっくり。小ぶりなタルトでしたが
インパクトは十分でした。
そして、たぶんフルーツパフェ
アイスクリームと生クリームの甘さにフルーツ
そして、ナッツのトッピングが絶妙だそうです。
食べていた本人は、とても幸せそうに食べていました~!
カフェの室内が暗かったので、ちょっとうまく写真が撮れていませんが
悪しからず。
実際はもっと美しいです。
それとカプチーノには、最近どこでもやるようになりましたが
絵を描いてくれます。
幾つかのモチーフの中から選べるみたいです。
それに、カフェ エクスプレスもなかなかいいです。
その他、アイステイーやアイスチャイなどを頼んでいたかな~・・・
前回も書きましたが、カフェ・スアーブのデザートは
ただ美味しいだけではなくどれも盛り付けが美しい
オーナーが美大のデザイン出身ならではの感覚だと思います。
見た目って本当に大切、まさにセンスが問われますから!!
最近ではカフェで様々なイベントも行っているみたいですよ!!
Cafe Suave (カフェ スアーヴ)
伊勢崎市茂呂町2-2890-1
0270-40-5226 11:00~22:00(LO)
ランチ営業、日曜営業(火曜定休)
URL http://www.cafesuave.com/
最近また、群馬日仏協会への入会希望の方が増えてきました。
とても嬉しいことです。
群馬日仏協会と聞いて、また協会の役員リストをご覧になると
なんかそうそうたる役員の名前で、ちょっと一般の人は入会しづらい
という声も耳に入ってきますが、実情は全然そんなことはないです。
事務局や運営も協会会員有志による100%ボランテイアです。
お給料をもらって仕事している事務員さんがいるわけではありません。
それでも、会員の中に魅力のあるいろいろな経験をした人たちで
フランスがとにかく大好き という人たちが沢山いるので
なんとかこうして運営もされているし、
単なる個人的な損得ではないところで、協会を考えてくれる個人や企業があるので
これだけの活動も出来ているし、
こうして皆が運営も手伝ってくれているのだと思います。
運営側も、会員側も同じ会員同士 ということです。
だから、敷居は全然高くないし、窓も扉も全開です。
興味のある方は是非仲間になりませんか!?
ちょっと脱線しましたが、
前回のカフェ・スアーブの続きです。
続きはデザート
またまた、正確なデザートの名前を誰も書きとめることなく・・・
だから、だいたいになってしまいますが・・・すいません
レアチーズケーキとアイスクリーム?? フルーツ添えでその酸味はとてもいい!
何かのパフェだったと思いますが、食べていた女性が、ずっと
”おいしいー、おいしいー” と連呼していました。
チョコレートケーキとアイスクリームに、やはり酸味の利いたフルーツ
これも絶妙でした。
世の中のケーキやさ~ん! もっと頑張って下さい!!
と思わず叫んでしまいそうです。
ブルーベリー(ミルチイユ)のタルト。
ブルーベリーがとても大きくてびっくり。小ぶりなタルトでしたが
インパクトは十分でした。
そして、たぶんフルーツパフェ
アイスクリームと生クリームの甘さにフルーツ
そして、ナッツのトッピングが絶妙だそうです。
食べていた本人は、とても幸せそうに食べていました~!
カフェの室内が暗かったので、ちょっとうまく写真が撮れていませんが
悪しからず。
実際はもっと美しいです。
それとカプチーノには、最近どこでもやるようになりましたが
絵を描いてくれます。
幾つかのモチーフの中から選べるみたいです。
それに、カフェ エクスプレスもなかなかいいです。
その他、アイステイーやアイスチャイなどを頼んでいたかな~・・・
前回も書きましたが、カフェ・スアーブのデザートは
ただ美味しいだけではなくどれも盛り付けが美しい
オーナーが美大のデザイン出身ならではの感覚だと思います。
見た目って本当に大切、まさにセンスが問われますから!!
最近ではカフェで様々なイベントも行っているみたいですよ!!
Cafe Suave (カフェ スアーヴ)
伊勢崎市茂呂町2-2890-1
0270-40-5226 11:00~22:00(LO)
ランチ営業、日曜営業(火曜定休)
URL http://www.cafesuave.com/
Posted by フランスさん at 06:00│Comments(0)
│カフェ・レストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。