2014年11月22日
ぐんまフランス祭2日目!
本日も群馬県庁ではじまりますぐんまフランス祭2日目!
ベルナールです。
今日もいい天気!こんな日はお弁当を外で食べたい!
というわけで今回の記事は外でのイベントの話。
中でも通常通りフランス祭をやってますが
外では今回初めて開催します
ウッドカーチャンプ 日本ミシュランタイヤの50周年による
50周年記念 ミシュランカップ と題して群馬県庁広場の芝生エリアで開催する予定です。
約1500円くらいで木製のフランス車をかたどった木工車を購入していただき
思い思いの色を塗って、坂の上のから木道から滑らせて、速度を競う
簡単なレースですが、勿論 タイムの早い車には商品が提供されます。
スケジュール的には
22日 10:00~17:00 ワークショップやタイムアタックなど
23日 10:00~12:00 ワークショップと本戦受付
13:30~15:00 本線レース
になります。
裏情報!レースでの勝敗は裏側にあり!?
2cvなど今回は特別の車もあり!
デザインコンテストもあるそうなのでレースの勝敗にかかわらず
楽しめそうです。
景品は各社からご提供いただいておりなかなかいい品ぞろい!
お子様からご年配まで楽しめると思います。
会場はこちら
これからセッティングされますよ!
旧車と新車を見ながら外でお楽しみください!
過去記事にもその他情報がありますので見てくださいね!!
フランス祭は
11月21日[金]~23日[日] の3日間
11月22日[土] 10 :00am~6 :00pm
11月23日[日・祝] 10 :00am~5 :00pm
です。
パンフレット
>表 >裏
>ライブスケジュール
>交通・駐車場のご案内
おまちしております~
ベルナールです。
今日もいい天気!こんな日はお弁当を外で食べたい!
というわけで今回の記事は外でのイベントの話。
中でも通常通りフランス祭をやってますが
外では今回初めて開催します
ウッドカーチャンプ 日本ミシュランタイヤの50周年による
50周年記念 ミシュランカップ と題して群馬県庁広場の芝生エリアで開催する予定です。
約1500円くらいで木製のフランス車をかたどった木工車を購入していただき
思い思いの色を塗って、坂の上のから木道から滑らせて、速度を競う
簡単なレースですが、勿論 タイムの早い車には商品が提供されます。
スケジュール的には
22日 10:00~17:00 ワークショップやタイムアタックなど
23日 10:00~12:00 ワークショップと本戦受付
13:30~15:00 本線レース
になります。
裏情報!レースでの勝敗は裏側にあり!?
2cvなど今回は特別の車もあり!
デザインコンテストもあるそうなのでレースの勝敗にかかわらず
楽しめそうです。
景品は各社からご提供いただいておりなかなかいい品ぞろい!
お子様からご年配まで楽しめると思います。
会場はこちら
これからセッティングされますよ!
旧車と新車を見ながら外でお楽しみください!
過去記事にもその他情報がありますので見てくださいね!!
フランス祭は
11月21日[金]~23日[日] の3日間
11月22日[土] 10 :00am~6 :00pm
11月23日[日・祝] 10 :00am~5 :00pm
です。
パンフレット
>表 >裏
>ライブスケジュール
>交通・駐車場のご案内
おまちしております~
Posted by フランスさん at 09:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。