2012年12月27日
93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)
Bonjour
今年もあと僅かですね~。
皆さんはお仕事の方は明日くらいが仕事納めでしょうか??
一年お疲れ様でした。
さて、今年最後のご紹介になりますが
最近、とても話題になっているパン屋さん
「ブーランジェリ・パティスリー ヴィロン」
最初に渋谷にオープンしたようですが、
今回ご紹介するのは、東京駅近くの丸の内店です。
このヴィロン、実は加古川のニシカワ食品というパン屋さんが
東京ではじめた本格的なフランススタイルのパン屋です。
ヴィロンのサイトに掲載されていた文章を抜粋すると
「フランスの製粉会社・VIRON社と独占契約し、
輸入した高品質の小麦粉「レトロドール」を使用しています。
フランスそのままの味を楽しんでいただくために、
バゲットはすべてフランス製の材料で作っており、
外側の香ばしさと中身のもっちり感、風味はほかにはない味わいです。
そのほか、フランスのエシレ村でしか作られない上質な発酵バター、
エシレバターをたっぷり使用したクロワッサン、
自家製ローストチキンをたっぷりはさんだ
サンドウィッチ「プーレロティ」などの人気の品をご用意しております。」
2003年に渋谷にオープン以来丸の内といつもとても賑わっている
高級パン屋さんですが、
僕の知る限りでは、本場フランスで創業しても
本格的なフランスのパン屋に負けず劣らないパンだと思います。
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/CIMG5865.JPG)
VIRON ヴィロン丸の内
住所:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル TOKIA 1F
TEL :03-5220-7288(ブーランジェリ・パティスリー)
:03-5220-7289(ブラッスリー)
営業時間:10:00~21:00(ブーランジェリ・パティスリー)
10:00~23:00(バー)
昼:11:30~14:00(LO)カフェタイム:14:00~17:30(LO17:00)
夜:18:00~23:30(LO22:00)
定休日:無休(但し、1/1及び法定点検日は除く)
※店舗により異なる場合があります。
まずはその外観
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/CIMG5862.JPG)
ブラッスリー・ブランジェリー/パテイスリー
つまりイメージ的には飲み物食べ物が食べられるブラッスリーと
パンとケーキ屋が一緒の店舗にある
と言った方が分かりやすいのかもしれません。
とにかくこの日も沢山の人がお店にいました。
そして沢山の種類のパンと
パンの前に並んで置かれている
フランスから直輸入しているこのお店の名の由来である
フランスの製粉会社・VIRON社の小麦粉「レトロドール」の袋
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/CIMG5868k%E7%B2%89%EF%BC%89.JPG)
パンの種類も本当に沢山あって目移りしてしまいます。
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/6992848.jpg)
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/796022.jpg)
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/6462423.jpg)
ブラッスリーでは飲み物や食事もいろいろ出来ます。
ブラッスリーの様子はまた後でご紹介しますが・・・。
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/CIMG5873.JPG)
まるでそのままフランスにいるような錯覚さえ覚えます。
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](//img01.gunmablog.net/usr/franco/CIMG5872a.JPG)
つづく
今年もあと僅かですね~。
皆さんはお仕事の方は明日くらいが仕事納めでしょうか??
一年お疲れ様でした。
さて、今年最後のご紹介になりますが
最近、とても話題になっているパン屋さん
「ブーランジェリ・パティスリー ヴィロン」
最初に渋谷にオープンしたようですが、
今回ご紹介するのは、東京駅近くの丸の内店です。
このヴィロン、実は加古川のニシカワ食品というパン屋さんが
東京ではじめた本格的なフランススタイルのパン屋です。
ヴィロンのサイトに掲載されていた文章を抜粋すると
「フランスの製粉会社・VIRON社と独占契約し、
輸入した高品質の小麦粉「レトロドール」を使用しています。
フランスそのままの味を楽しんでいただくために、
バゲットはすべてフランス製の材料で作っており、
外側の香ばしさと中身のもっちり感、風味はほかにはない味わいです。
そのほか、フランスのエシレ村でしか作られない上質な発酵バター、
エシレバターをたっぷり使用したクロワッサン、
自家製ローストチキンをたっぷりはさんだ
サンドウィッチ「プーレロティ」などの人気の品をご用意しております。」
2003年に渋谷にオープン以来丸の内といつもとても賑わっている
高級パン屋さんですが、
僕の知る限りでは、本場フランスで創業しても
本格的なフランスのパン屋に負けず劣らないパンだと思います。
VIRON ヴィロン丸の内
住所:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル TOKIA 1F
TEL :03-5220-7288(ブーランジェリ・パティスリー)
:03-5220-7289(ブラッスリー)
営業時間:10:00~21:00(ブーランジェリ・パティスリー)
10:00~23:00(バー)
昼:11:30~14:00(LO)カフェタイム:14:00~17:30(LO17:00)
夜:18:00~23:30(LO22:00)
定休日:無休(但し、1/1及び法定点検日は除く)
※店舗により異なる場合があります。
まずはその外観
ブラッスリー・ブランジェリー/パテイスリー
つまりイメージ的には飲み物食べ物が食べられるブラッスリーと
パンとケーキ屋が一緒の店舗にある
と言った方が分かりやすいのかもしれません。
とにかくこの日も沢山の人がお店にいました。
そして沢山の種類のパンと
パンの前に並んで置かれている
フランスから直輸入しているこのお店の名の由来である
フランスの製粉会社・VIRON社の小麦粉「レトロドール」の袋
パンの種類も本当に沢山あって目移りしてしまいます。
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](http://img01.gunmablog.net/usr/franco/6992848.jpg)
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](http://img01.gunmablog.net/usr/franco/796022.jpg)
![93-1 VIRON ヴィロン丸の内 (丸の内)](http://img01.gunmablog.net/usr/franco/6462423.jpg)
ブラッスリーでは飲み物や食事もいろいろ出来ます。
ブラッスリーの様子はまた後でご紹介しますが・・・。
まるでそのままフランスにいるような錯覚さえ覚えます。
つづく
Posted by フランスさん at 06:00│Comments(0)
│お店・フランス情報その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。