2012年10月21日
79-2 PAUL ポール (神楽坂)
Bonjour
フランスに住んでいたころは
毎朝7時には、お気に入りのパン屋に行って
パンを買って朝食にしたものです。
バゲットはどこどこのパン屋
クロワッサンはどこどこ
ブリオッシュを買うならどこどこ と
みんなお気に入りのパン屋があって
其のつどパン屋を変えていたものです。
日本はパンもっぱら軽食として
または翌日の朝食のパンとして買い置きしておく習慣があるから
早朝にパン屋は開いていませんよね。
でも焼きたてのパンの匂いがする朝って
なかなかいいですよ~・・・!
さて、前回の続き「PAUL」です。
ポールのサンドイッチもなかなか美味しいです。
日本の食パンを使ったサンドイッチのように
やわらか、もちもちでマヨネーズ味が主体のサンドイッチではないですが
パンそのものの美味しさと、はさんである素材の美味さが引き立つ
そんなサンドイッチです。
中身は生ハムやチキンローストのスライスや
いろいろなチーズや野菜、
オムレツやパテというレーバー系のペースト
ツナと茹で卵と野菜のマリネとか
本当にいろいろですが、美味しいです。
そして横にはブランジュリーカフェ(パン屋のカフェ)が
販売しているサンドイッチを食べるもよし
軽食を頼んで、パンと一緒にたべるもよし
ちょっと大きめなタルトやエクレアなどを食べるもよし
フランスに行ったかのような錯覚を起こすほど
フランスと変わらぬ店内です。
お店で売っている色々な種類のキッシュと
白ワインなんかもいいですね~!
PAUL 神楽坂店 (ポール)
東京都新宿区神楽坂5-1-4 神楽坂テラス 1F
10:00~21:00(L.O.20:30)
ランチ営業、日曜営業
TEL 03-6280-7723
URL:http://www.pasconet.co.jp/paul/index.html
http://www.paul.fr/
フランスに住んでいたころは
毎朝7時には、お気に入りのパン屋に行って
パンを買って朝食にしたものです。
バゲットはどこどこのパン屋
クロワッサンはどこどこ
ブリオッシュを買うならどこどこ と
みんなお気に入りのパン屋があって
其のつどパン屋を変えていたものです。
日本はパンもっぱら軽食として
または翌日の朝食のパンとして買い置きしておく習慣があるから
早朝にパン屋は開いていませんよね。
でも焼きたてのパンの匂いがする朝って
なかなかいいですよ~・・・!
さて、前回の続き「PAUL」です。
ポールのサンドイッチもなかなか美味しいです。
日本の食パンを使ったサンドイッチのように
やわらか、もちもちでマヨネーズ味が主体のサンドイッチではないですが
パンそのものの美味しさと、はさんである素材の美味さが引き立つ
そんなサンドイッチです。
中身は生ハムやチキンローストのスライスや
いろいろなチーズや野菜、
オムレツやパテというレーバー系のペースト
ツナと茹で卵と野菜のマリネとか
本当にいろいろですが、美味しいです。
そして横にはブランジュリーカフェ(パン屋のカフェ)が
販売しているサンドイッチを食べるもよし
軽食を頼んで、パンと一緒にたべるもよし
ちょっと大きめなタルトやエクレアなどを食べるもよし
フランスに行ったかのような錯覚を起こすほど
フランスと変わらぬ店内です。
お店で売っている色々な種類のキッシュと
白ワインなんかもいいですね~!
PAUL 神楽坂店 (ポール)
東京都新宿区神楽坂5-1-4 神楽坂テラス 1F
10:00~21:00(L.O.20:30)
ランチ営業、日曜営業
TEL 03-6280-7723
URL:http://www.pasconet.co.jp/paul/index.html
http://www.paul.fr/
Posted by フランスさん at 06:00│Comments(0)
│お店・フランス情報その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。