2012年09月24日
74-4 クラシード若宮 (前橋市)
Bonjour!
すっかり秋めいて、寒いくらいですね~。
それでも今日は昨日より暑くなる と天気予報では言っていましたが・・・。
みなさんも体調にくれぐれもお気をつけて。
さて今回は、クラシード若宮の最終回です。
クラシード若宮の特徴の一つは
本当に厳選したワインやシャンパーニュが置いてあること。
例えば、いわゆるドンペリ、ドンペリニヨンのロゼが
常時置いてあるスーパーってなかなかないんではないでしょうか?
それに僕もめったに買えませんが、5、6,000円のフランスワインが
けっこうあります。
お酒の専門店にも引けをとらないのでは??
その中でも、普段飲みのボルドーの赤ワイン980円はお値打ち
それも、フランス人曰く「2009年,2010年ものはどれを飲んでも美味い」
ワインの当たり年!!
その2009年と2010年が、980円で売っているのですから
コンスタントに飲む人は、ちょっと買いだめでもOKなくらいです・・。
さらに1980円でさらに魅力的なボルドーワインも売っていました。
目移りしてしまいます。
”でも赤ワインにはポリフェノールたっぷりで、身体にいいんだ~”
と口実をつけて、ついつい手が伸びてしまう自分が・・・。
ワイン以外にも、
今ではとてもポピュラーになったフランス産の水
ボルビックやエビアン、ペリエやコントレックスなんかもあります。
最近、CMでトラさんに扮したリチャード・ギアが宣伝する
「オランジーナ」 僕らは 「オランジナ」と言っていますが
フランスの国民的オレンジ果汁入り炭酸水
娘のサンドリンヌは中学生のころ、フランスに行った時に飲んだ
オランジナが忘れられず、たまに輸入食品店などで見つけると
欲しがったものですが、
今では普通に日本で売られるようになったので大喜びです。
まだ飲んだことのない方は是非一度飲んでみて下さい。
フレッセイは本当に、激安サービス価格で販売しています。
今まで日本人が知って飲んでいたオレンジ味炭酸水とは
全然違いますよ!!
でも不思議なもので、今フランスでは日本生まれのファンタオレンジが
とても人気があって、
やっぱりないものねだりというか、新しい味に皆 興味があるんですね!
それに一応バゲットや色々な穀物が入ったフランスパンなんかも販売しているので
フロマージュやテリーヌ、腸詰製品のおともにも、
コンフィチュールを頂くにももってこいのパンです。
まだまだご紹介したいものが沢山ありますが
また次の機会に・・・。
クラシード若宮
〒371-0032 群馬県前橋市若宮町1-5-1
TEL.027-210-3777
9:00~23:00
http://www.fressay.co.jp/
すっかり秋めいて、寒いくらいですね~。
それでも今日は昨日より暑くなる と天気予報では言っていましたが・・・。
みなさんも体調にくれぐれもお気をつけて。
さて今回は、クラシード若宮の最終回です。
クラシード若宮の特徴の一つは
本当に厳選したワインやシャンパーニュが置いてあること。
例えば、いわゆるドンペリ、ドンペリニヨンのロゼが
常時置いてあるスーパーってなかなかないんではないでしょうか?
それに僕もめったに買えませんが、5、6,000円のフランスワインが
けっこうあります。
お酒の専門店にも引けをとらないのでは??
その中でも、普段飲みのボルドーの赤ワイン980円はお値打ち
それも、フランス人曰く「2009年,2010年ものはどれを飲んでも美味い」
ワインの当たり年!!
その2009年と2010年が、980円で売っているのですから
コンスタントに飲む人は、ちょっと買いだめでもOKなくらいです・・。
さらに1980円でさらに魅力的なボルドーワインも売っていました。
目移りしてしまいます。
”でも赤ワインにはポリフェノールたっぷりで、身体にいいんだ~”
と口実をつけて、ついつい手が伸びてしまう自分が・・・。
ワイン以外にも、
今ではとてもポピュラーになったフランス産の水
ボルビックやエビアン、ペリエやコントレックスなんかもあります。
最近、CMでトラさんに扮したリチャード・ギアが宣伝する
「オランジーナ」 僕らは 「オランジナ」と言っていますが
フランスの国民的オレンジ果汁入り炭酸水
娘のサンドリンヌは中学生のころ、フランスに行った時に飲んだ
オランジナが忘れられず、たまに輸入食品店などで見つけると
欲しがったものですが、
今では普通に日本で売られるようになったので大喜びです。
まだ飲んだことのない方は是非一度飲んでみて下さい。
フレッセイは本当に、激安サービス価格で販売しています。
今まで日本人が知って飲んでいたオレンジ味炭酸水とは
全然違いますよ!!
でも不思議なもので、今フランスでは日本生まれのファンタオレンジが
とても人気があって、
やっぱりないものねだりというか、新しい味に皆 興味があるんですね!
それに一応バゲットや色々な穀物が入ったフランスパンなんかも販売しているので
フロマージュやテリーヌ、腸詰製品のおともにも、
コンフィチュールを頂くにももってこいのパンです。
まだまだご紹介したいものが沢山ありますが
また次の機会に・・・。
クラシード若宮
〒371-0032 群馬県前橋市若宮町1-5-1
TEL.027-210-3777
9:00~23:00
http://www.fressay.co.jp/
Posted by フランスさん at 06:00│Comments(0)
│お店・フランス情報その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。