フランスを知りたい!!群馬とフランスの架け橋 【群馬日仏協会】 会員募集中!!

「ぐんまフランス祭2020」

2011年06月07日

19-2 家庭で出来る簡単フランス料理 Leçon8

Bonjour!

突然すみません。
何をやってもうまくいかない日があります。
たとえば、この間の日曜日。

用事を済ませたかったお店が、定休日。
見に行こうと思っていた住宅展示場が、まるごと移動済み。
コーヒーを飲みに行きたかったtonbi coffeeには、道を一本間違えてたどり着けず・・・
事前の情報不足といえばそれまでですが、こんなに重ならなくてもいいのに!

でもおかげで、(経緯は省略しますが、)気になってたタイ料理店に行けて、
ピスタチオのケーキとコーヒーが2杯いただけて、
なんといっても高崎市美術館の「ねこ 岩合光昭写真展」が見られました~

普段は犬派のミレイユですが、一生懸命な猫の姿はほんとうに愛らしく、胸打つものがあります。
癒されましたicon06
猫派も犬派も、おすすめです~

さてさて、ヴァンソンさんの「家庭で出来る簡単フランス料理 Leçon8」
暑い日におすすめ、涼感あふれる前菜です。

季節の野菜とハムのコンソメジュレ寄せのテリーヌ
Terrine de legumes de saison avec des jambons en gelée 


テリーヌ

行程1さて、それではまずは季節の野菜とハムのコンソメジュレ寄せのテリーヌから
まず季節の野菜をだいたい長い棒状にカットします。
棒状にできない野菜は断面がほぼ同じくらいになるように切ります。
ハムも出来れば塊を用意し、同様棒状にカットしておきます。
今回季節の野菜は、ホワイト&グリーンアスパラ、かぶ、人参、カリフラワー、黄色パプリカ、プチトマトを使いました。

行程2鍋にお湯を入れコンソメキューブを入れ、塩、白コショー、ロリエを加えやや濃いめのコンソメスープを作ります。
そこに火の通りにくい野菜から順番に入れほぼ芯がない程度に茹で上げて冷ましておきます。
野菜を取り出したコンソメには、ゼラチンをやや硬めに固まる程度入れよく溶かして、ぬるくなる程度まで冷ましておきます。

テリーヌ型か細長いバットを用意し、そこにラップを敷きつめ後で包みこめる長さにしておきます。
行程3ラップを敷きつめたバッドにランダムに野菜とハムをしっかり敷きつめ、最後にぬるくなったコンソメ液をしっかり流し込みます。

少し上下に振りながら、中の空気を抜き、ラップで蓋をし、冷蔵庫で半日しっかり冷まします。しっかり固まっているのを確認して頂く前に、型からはずし、ラップごとよく切れる包丁でカットし皿に盛り付け、粗引きの黒コショーを軽く振って頂きます。
野菜の甘み、ハムのコク、コンソメジュレのうまさが口の中で合わさって、おいしいですよ~。

見た目より簡単なので、是非挑戦してみてください。

-----------------------------------

次はニジマスのメインをご紹介します! 





梅雨だというのに、暑い日が続きますねー


同じカテゴリー(フランス家庭料理レシピ)の記事画像
129-4 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23
129-3 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23
129-2 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23
129-1 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23
127-4 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon22
127-3 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon22
同じカテゴリー(フランス家庭料理レシピ)の記事
 129-4 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23 (2013-09-29 06:00)
 129-3 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23 (2013-09-27 06:00)
 129-2 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23 (2013-09-25 06:00)
 129-1 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon23 (2013-09-23 06:00)
 127-4 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon22 (2013-09-06 06:00)
 127-3 家庭で出来る簡単フランス料理Lecon22 (2013-09-03 06:00)



Posted by フランスさん at 00:55│Comments(0)フランス家庭料理レシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
19-2 家庭で出来る簡単フランス料理 Leçon8
    コメント(0)