フランスを知りたい!!群馬とフランスの架け橋 【群馬日仏協会】 会員募集中!!

「ぐんまフランス祭2020」

2013年09月17日

サンデンさんで「第1回 飲食部会出展者会議」

Bonjour♪
「ベルナール」です。

最近、書く仕事が多いなあと思う今日この頃。
不思議なもので同じような仕事って同時にくるものですね。
でもブログを最近書いていないから言葉やストーリーが出てこないface07





先日、第3回ぐんまフランス祭(まつり)2013にむけて
「第1回 飲食部会出展者会議」が行われました。

会場はサンデン株式会社さんのご厚意で
本社の会議室をお借りすることになりました。




サンデンさんはフランスにも工場があり
ヨーロッパのカーエアコンのコンプレッサーの販売シェアナンバーワンなのです。

ヨーロッパに行き、車を見るたびに群馬・日本のサンデンさんの
コンプレッサーが使われていると思うと誇らしいですね。

さて、知らない人はいないと思いますが
群馬の名物となりつつある「ぐんまフランスまつり」の簡単なご紹介。

毎年、群馬県庁で開催される「ぐんまフランス祭(まつり)」
群馬はフランスとの関わりが昔からあり、今でも深い関わりがあります。
詳しくはHPやブログをご覧くださいね。




テーマは「フランスの市場(マルシェ)」
群馬の有名なフランス関係の菓子やパンなどの飲食や企業の方々が出展する名物まつり
昨年は33000人ものお客様がいらっしゃいましたし、
在日フランス大使館のマセ大使夫妻にも来県してもらいこのフランス祭を見てもらいました。
NHKの全国放送でも放映され、今や日本全国注目のフランス祭となりそうですface03




ぐんまフランス祭(まつり)が目指すところは
「本物の」フランス
「物産展」とは違うのです。

この日の会議は初出展の方もいらっしゃるので基本説明など
県内外からフランス通がたくさんいらっしゃいます。
そんな方々にも満足してもらうためにレイアウトや器まで色々なところにこだわっていきます。
内容もできるだけ、本物のフランスに近づけたものを
海外では偽日本が本物と思われ流行っていますが、日本も昔から間違ったフランス文化があったりして
ここ群馬では本物をという気持ちからなのです。
お互い本当の事を理解して受け入れないと真の友好ではないですよね。

つくづく思うことは今回のサンデンさんのご厚意による会議室もそうですが
他にも見えない部分で色々な方のご厚意を感じます。
参加しないと知らないことだなって思います。


前回の問題点を反省しつつ、今回は去年以上に
楽しくなりそうです。




次回はこれもぐんまフランス祭(まつり)の名物である「BENTO」の試食会。
呼ばれなくても行きます!!food

  




Posted by フランスさん at 00:00Comments(0)